月読橋
駒ヶ谷の家並みに入った竹之内街道が飛鳥川を渡るところに架かる橋。その50mほど上流に石碑があり、新古今和歌集の中の”あすか河もみじ葉ながる葛城の山の秋風吹きぞしらぬし”という、柿本人麻呂の歌が刻まれている。
所在地 | 羽曳野市駒ヶ谷366付近 |
---|---|
アクセス | 近鉄南大阪線「駒ヶ谷駅」下車 南東へ約400m |
駐車場 | なし |
周辺地域のおすすめ情報
- ■歴史遺産
- ■特産品
- ■プレイスポット
- 羽曳野市へのアクセス
- レンタルサイクル
- 世界遺産を大阪に百舌鳥古市古墳群
駒ヶ谷の家並みに入った竹之内街道が飛鳥川を渡るところに架かる橋。その50mほど上流に石碑があり、新古今和歌集の中の”あすか河もみじ葉ながる葛城の山の秋風吹きぞしらぬし”という、柿本人麻呂の歌が刻まれている。
所在地 | 羽曳野市駒ヶ谷366付近 |
---|---|
アクセス | 近鉄南大阪線「駒ヶ谷駅」下車 南東へ約400m |
駐車場 | なし |