千年前羽曳野香炉峰に築かれた武門源氏本流の地と渡来人の故郷を訪ねる

千年前羽曳野香炉峰に築かれた武門源氏本流の地と渡来人の故郷を訪ねる

NPO法人フィールドミュージアムトーク史遊会月例見学会
「千年前羽曳野香炉峰に築かれた武門源氏本流の地と渡来人の故郷を訪ねる」
~河内源氏の故地、壷井八幡宮 高木宮司に聞く~
河内源氏三代の事績とその後の八幡宮について、高木宮司にお話しいただき、その後百済王族「琨伎王」を祀ると言われている式内大社飛鳥戸神社と7世紀前中期の観音塚古墳をめぐります。
連絡先 NPO法人フィールドミュージアムトーク史遊会
TEL: 080-2416-1159(事務局 岡本)
E-mail:k.hosomi.11373@onyx.ocn.ne.jp
開催日 2018年9月15日
主催 NPO法人フィールドミュージアムトーク史遊会
集合場所・時間 近鉄長野線・喜志駅・東側バスロータリー・10時集合
行程 喜志駅(バス;150円)~太子四ツ辻~源氏三代の墓~通法寺跡~壷井八幡宮(宮司のお話しと昼食)~飛鳥戸神社~観音塚古墳~近鉄上ノ太子駅(解散・15時予定・約7km)
参加費 300円(資料代・傷害保険料等)
その他 少雨決行・昼食持参・事前申し込み不要
リンク Facebook:フィールドミュージアムトーク史遊会
  • 非公開: 羽曳野市商工会
  • 非公開: みどり製菓株式会社
  • 非公開: 安井商店
  • 非公開: 株式会社高松ギフトプランニング
  • 非公開: タケダハム株式会社
  • 非公開: フィールドミュージアムトーク 史遊会
  • 非公開: Dolce Piatto&ぱんろ~ど本店
  • 非公開: 株式会社相生
  • 非公開: 羽曳野市商店会連合会
  • 非公開: 株式会社アスウェル
  • 非公開: 久松自動車販売株式会社
  • 非公開: チョーヤ梅酒株式会社
  • 非公開: 肉の匠 テラオカ
  • 非公開: 社団法人ふたかみ福祉会 はびきの園
  • 非公開: 株式会社みのりの里
  • 非公開: すみくら
  • 非公開: 株式会社葉山建築板金
  • 非公開: ツヅミ食品株式会社
  • 非公開: 株式会社かつら屋
  • 非公開: 壺井八幡宮
このページのトップへ