月例見学会「古市古墳群 文化財指定となった副葬品と出土地を巡る」
古市古墳群には、貴重な文化遺産が多数あります。文化財指定されている古墳時代の副葬品を中心に出土地や関連施設を巡り、埋納した時代背景を推察しながら歩きます。
連絡先 | NPO法人フィールドミュージアムトーク史遊会 TEL: 080-2416-1159(事務局 岡本) E-mail:k.hosomi.11373@onyx.ocn.ne.jp |
---|---|
開催日 | 2019年1月20日 |
日時 | 1月20日(日曜日) 近鉄南大阪線・古市駅東広場 10時集合 |
行程 | 古市駅~安閑天皇陵古墳~*峯ケ塚古墳~野中古墳~羽曳野市役所(昼食)~*誉田八幡宮(宝物館)~応神天皇陵古墳・誉田丸山古墳~アイセルシュラホール~葛井寺~藤井寺駅(解散予定15:30・約7km) *峯ケ塚古墳出土品は文化財指定されていません |
参加費 | 200円(*誉田八幡宮宝物館・入館料400円別途必要) |
その他 | 少雨決行・昼食持参・事前申し込み不要 |
リンク | Facebook:フィールドミュージアムトーク史遊会 |
周辺地域のおすすめ情報
- ■歴史遺産
- ■特産品
- ■プレイスポット
- 羽曳野市へのアクセス
- レンタルサイクル
- 世界遺産を大阪に百舌鳥古市古墳群