古代史見学会「秋津州の道を辿って古代豪族葛城氏の本貫地を巡る」

古代史見学会「秋津州の道を辿って古代豪族葛城氏の本貫地を巡る」

墳丘長238mの室宮山古墳は全国で唯一竪穴式石室の長持型石棺を間近に見ることのできる古墳です。
開催日 2020年10月25日
日時 10月25日(日)近鉄御所線・御所駅 東出口 10:30集合
行程 近鉄御所駅バス停(11:11発)~ 宮戸橋バス停 ~ 猫塚古墳~ 室宮山古墳(昼食)~ 條庚申塚古墳 ~ 條池古墳 ~ 條ウル神古墳~ 日本武尊白鳥陵 ~ 掖上鑵子塚古墳~JR掖上駅(解散)
参加費 200円 (会員は無料)
その他 小雨決行・昼食持参・事前申し込み不要。別途バス代250円が必要です。
※室宮山古墳では急な階段を登ります。
※近鉄御所駅からのバスは2時間に1本程度しかありません。ご注意下さい。
リンク Facebook:フィールドミュージアムトーク史遊会
  • 非公開: 肉の匠 テラオカ
  • 非公開: ツヅミ食品株式会社
  • 非公開: すみくら
  • 非公開: Dolce Piatto&ぱんろ~ど本店
  • 非公開: 羽曳野市商工会
  • 非公開: 羽曳野市商店会連合会
  • 非公開: 安井商店
  • 非公開: 株式会社かつら屋
  • 非公開: 久松自動車販売株式会社
  • 非公開: タケダハム株式会社
  • 非公開: チョーヤ梅酒株式会社
  • 非公開: 株式会社相生
  • 非公開: 株式会社高松ギフトプランニング
  • 非公開: みどり製菓株式会社
  • 非公開: 社団法人ふたかみ福祉会 はびきの園
  • 非公開: 株式会社アスウェル
  • 非公開: フィールドミュージアムトーク 史遊会
  • 非公開: 壺井八幡宮
  • 非公開: 株式会社葉山建築板金
  • 非公開: 株式会社みのりの里
このページのトップへ