古代史教室見学会「神々の坐(います)里と古墳の平群(へぐり)谷を巡る」

古代史教室見学会「神々の坐(います)里と古墳の平群(へぐり)谷を巡る」

竜田川の流れを挟むように、西の信貴生駒山系と東の矢田丘陵に囲まれた平群谷の山麓にはいにしえから祀られる神々の社や長屋王墓をはじめ多くの古墳があります。今回はこの平群谷の悠久の歴史を感じながらこれらを巡ります。
連絡先 NPO法人フィールドミュージアムトーク史遊会
TEL: 090-3357-1093(事務局 池田)
E-mail:k.hosomi.11373@onyx.ocn.ne.jp
開催日 2019年4月14日
日時 4月14日(日曜日) 近鉄生駒線・平群駅 駅前ロータリー 10時集合
アクセス JR王寺駅下車・近鉄生駒線乗り換え(生駒行き)
近近鉄王寺駅9:40発→平群駅着9:50
行程 平群駅~長屋王墓~吉備内親王墓~三里古墳~ツボリ山古墳~剣上塚古墳~西宮古墳(中央公園・昼食)~平群神社~椿井西入り口石仏~椿井井戸~宮宮裏山古墳~椿井春日神社=宮山塚古墳~平等寺春日神社~烏土塚古墳~竜竜田川駅(解散予定15時30分)
参加費 200円
その他 小雨決行・昼食持参・事前申し込み不要・懐中電灯(石室内見学にあれば便利)
リンク Facebook:フィールドミュージアムトーク史遊会
  • 非公開: 羽曳野市商店会連合会
  • 非公開: 久松自動車販売株式会社
  • 非公開: 社団法人ふたかみ福祉会 はびきの園
  • 非公開: 株式会社かつら屋
  • 非公開: すみくら
  • 非公開: 壺井八幡宮
  • 非公開: 株式会社相生
  • 非公開: チョーヤ梅酒株式会社
  • 非公開: 株式会社みのりの里
  • 非公開: フィールドミュージアムトーク 史遊会
  • 非公開: 株式会社高松ギフトプランニング
  • 非公開: ツヅミ食品株式会社
  • 非公開: タケダハム株式会社
  • 非公開: 安井商店
  • 非公開: 株式会社アスウェル
  • 非公開: みどり製菓株式会社
  • 非公開: 肉の匠 テラオカ
  • 非公開: 羽曳野市商工会
  • 非公開: Dolce Piatto&ぱんろ~ど本店
  • 非公開: 株式会社葉山建築板金
このページのトップへ